資料請求バナー
〒183-0031
東京都府中市西府町3-8-1
TEL:042-362-6695 / FAX:042-360-0821

※電話受付:10:00〜18:00

新年あけましておめでとうございます✨
新型コロナウィルスの感染拡大が心配な中ですが、対策をとりながら3学期が始まりました!
子どもたちの元気な声で、賑やかに過ごしています☺️
本年も、どうぞよろしくお願い致します🐄

昨年のクリスマス発表会では、それぞれが役になりきって劇の発表を行いました😊
またひとつ成長した姿を見せてくれた子どもたち‼︎
今年はどのような姿を見せてくれるのか、楽しみですね🌟

今年の運動会は、『こどもうんどうかい』!!
かけっこやお遊戯など、練習してきたことを子どもたち同士で見せ合いました。
お兄さんお姉さんの迫力に憧れを持ったり、小さいお友だちを応援したりと、お互いに刺激をもらったようです😊
当日は動画を配信し、保護者の方もご家庭で応援してくれました。
みんなの頑張っている姿は、とっても素敵でした🌈✨
年少年中年長

7月16日は、あおい祭りを行いました!
みんなの願いが届いたようで、この日は雨も上がり、外でお祭りをすることができました☀️
それぞれがお気に入りの服を着て登園したり、園庭に装飾があったりと、
いつもと違う雰囲気にわくわくしている様子だった子どもたち!
午前中はお友だちと手を繋いでコーナーを回り、午後は盆踊りを踊りました✨
例年とは違う形式となりましたが、お祭りの楽しさを感じられたようです🌻

子どもたちが安全に過ごせるよう、以下の対策をとり保育を行っています。 【昼食時】 子どもたちの感染対策を強化しようと飛沫の拡散を防ぐため段ボールのついたてを机の上に設置する事になりました。ついたてのまん中にはセロハンが貼られ安心して食事をしてもらおうという願いから先生達で作りました。 【保育室】 保育室は常に換気に気を付け空気清浄機を置いています。園庭で遊ぶ時や昼食時に外したマスクはピンチハンガーに吊るしてお天気が良い日には日光消毒をしています。 【通園バス】 バスの乗り降りに手を消毒をし、窓を開け席の間隔が密にならない様にしています。また、救急車に使用れている空気清浄機を搭載して子ども達を守ります。 これからも感染症に気をつけながら、元気に過ごしていきたいと思います!

 

なかよし幼児サークルの方にお知らせです。

 

5月13日(水)より、なかよし幼児サークルを開始する予定となっておりましたが、このたび開始を延期することになりました。5月いっぱいを臨時休会とし、開始は6月3日(水)を予定しております。

なお、5月16日(土)に予定していたすみれ組説明会は中止となります。
つきましてはこれからお送りするお手紙をご覧ください。

今後の状況により予定が変更することもあります。

ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。