園の1日
時 間 | 1日の流れ | ||||
---|---|---|---|---|---|
8:40〜9:10 | 登 園 にこにこ門(東門)から登園し、「おはようございます!」と元気にご挨拶。 自分のクラスに入り、朝の支度をします。 自由あそび おともだちや先生と一緒に園庭で自由に遊びます。 お片付けの放送が流れたら、みんなで使っていたおもちゃを片付けます。 |
||||
10:00 | 朝の活動、一斉活動 朝の活動では、朝のうたを歌って「先生おはようございます、みなさんおはようございます」と挨拶をし、お名前を呼ばれたら元気にお返事します。 一斉活動は、季節や行事に合わせて製作・運動あそび・ワークなどを行っています。 活 動 日々楽しいことを担任が考え、造形や外遊び、遠足ごっこなどの活動をします。以下の活動は年間を通じて毎週行います。
|
||||
11:30 | 昼食 月・火・木・金曜日は給食 水曜日は希望給食制、お弁当か給食選択できます。 感謝の気持ちを持って、みんなで美味しくいただきます! |
||||
12:30 | 自由遊び みんなでごちそうさまをして、園庭で遊びます。 |
||||
13:20 | 午後の活動 保育室に戻って、午後の活動。 お帰りの前には、絵本の読み聞かせや1日を振り返ります。 |
||||
14:30 | 降園《水曜日は13:30、土曜日は11:30》 お帰りのうたを歌って「先生さようなら、みなさんさようなら」 年少より順次、担任と挨拶をして保護者の元へ帰ります。 |
||||
〜17:30 | 預かり保育(こあらぐみ) 降園後から17:30までお預かりしています。 みんなで遊んだりおやつを食べて楽しく過ごします。 |
年間行事
春の行事
入園式、ポニーとのふれあい、親子遠足、歯科検診、内科検診、土曜参観
夏の行事
七夕飾り、七夕発表会、プールあそび、お泊まり保育(年長)、夕涼み会
秋の行事
運動会、古墳祭り(年長)、秋の遠足、おいもほり、おいもパーティー
冬の行事
クリスマス発表会、お楽しみ会、おもちつき、公開保育(年少)、保育参観(年中長)、豆まき会、観劇会、
卒園遠足(年長)、卒園式
その他の行事
お別れ会、音楽会など
※各月…お誕生会、たてわり活動 など
預かり保育(こあらぐみ)
当幼稚園では、家庭的な温かさの中で安心して過ごせる預かり保育を提供しています。縦割り保育により園児たちは兄弟のように仲良くなります。預かり保育は、就労の有無や理由を問わず利用でき、子どもたちは「まだ帰りたくない」と感じるほど楽しい環境です。保護者の方も「たくさん遊べてよかったね」と安心してお迎えいただけます。
対象児
- すみれぐみ~年長児
時間
- 早朝保育: 午前7時40分~登園時間まで
- 降園後保育: 降園後〜午後5時30分(半日保育後も実施)
- 長期休暇保育(夏休み・冬休み・春休み): 午前9時〜午後5時30分(※お盆休み、年末年始を除く)
ご利用方法
- アプリや直接申し込みで前日までお申込みいただけます。
通園バス
園を中心に2コースの送迎をしています。
1便(きいろコース) | 西府町、西原町、北山町、武蔵台1丁目、本宿町、東芝町 |
---|---|
2便(みずいろコース) | 日進町、住吉町1・4丁目、四谷1〜5丁目、分梅町、本町3・4丁目、片町 |
詳しいルートについては園までお問い合わせください。